
今日は、頂き物で〜〜す!
まずは 「スイカ」です。

でかーーーい!!

『大きいのを買ったんだけど、冷蔵庫に入りきらないので食べて〜』
って、隣のおばさんが持ってきてくれたそうで・・・・
我が家には、ありがたい“一品”です。

私は、実は高校生のとき、
「腎臓炎」 で、激しい運動はできませんでした。

今は、空手道○段で、指導員で・・・・・
なのに、高校生時代は体育の時間も見学していた、“軟弱な青年?”でした!
その時、いろんな人から
“腎臓にはスイカがいいぞ!”
といわれ、食べ続けてからスイカが好きになりました。
確かに、水分補給にはもってこいの食べ物ですね。
塩分を控え、濃い尿を出さないために水分を多くとるように言われていました。
また、10年位前に、尿管結石 も経験しているから、・・・・・

つねに水分補給を心がけています。
ですから、夏は冷蔵庫の中に、ほとんどスイカがはいってます。
もうひとつ、 「手作り?パン」 です。

「チョコレートパン」と「黒ごまチーズパン」です。
(もっとおいしそうに割ればよかった・・・)
これも一緒にもらいました。
『たくさん買ったから手伝って!』 だって・・・・・
昔からの近所付き合いって、 “いい ♪〜 ですね!!”
もちろん、こちらからも色々と・・・やり取りしています。(物々交換ですね!)
うちは、何がうれしいって、・・・・ やっぱり、
『お米を筆頭に、食べ物・・・食料? だね!』
・・・と、「妻」が申しております。

その他、この時期いろんな方から頂き物があり、感謝しております。
みなさんありがとうございます。

・・・・・・・ また、お願いします。(小さい声で)
☆ランキングに参加してます!

← ポチッと応援お願いします。
いつもご協力ありがとうございます。
命の恩人?ですね。
「物々交換」あったかいですね〜
きっと店長さんや奥様の人柄でしょうね
聞いたことあります〜
天ぷらと食い合わせってのも〜
水分が多いからかな?
ぽちっと!
そーなんです!スイカは私の腎臓炎を治してくれました。・・・??
○ゆーみんママへ
たまに重なると、饅頭とか野菜とか、大変な状態になります。・・・ 感謝です♪
○マグロ君さんへ
天ぷらは、水と油だからですよね!
いつもありがとうございます。