今日は朝から冷たい雨が降っています。こんな日は仕込みの
仕事もできないので、ちょっとだけキッチンの片付けを
しました。時間のある時ちょっとずつ大掃除ならぬ中掃除や
小掃除やって乗り切るぞ〜〜〜〜い!

お弁当オンパレード
<コロッケ弁当>

「グラタン・かにクリームコロッケ(冷食)・ミニトマト
春雨サラダ・ミックス野菜オムレツ」
<おにぎり弁当>

「天むすおにぎり」
<鶏肉のけいちゃん弁当>

「鶏肉のけいちゃん醤油味・ブロッコリー・蓮根の胡麻マヨ
玉子焼き・ミニトマトのマリネ」
<豚肉の生姜焼き弁当>

「生姜焼き(きゅうり・トマト)・切干大根と細切り昆布の煮物
ごまおさつ・ミニポテト」
<蓮根鶏つくね弁当>

「蓮根鶏つくね・肉団子(冷食)・こんにゃくと大根のきんぴら
かぼちゃスティック・海苔巻き玉子」
どうしても 肉 の目立つ弁当であります。高校男子だから
しょうがな〜〜〜い

4合弱の米が要ります。うちのおにぎり大きすぎぃ〜〜〜?
ハワイのお土産
先月、うちの姪がハワイへ遊びに行ってきまして、
我が家にもお土産買ってきてくれました。

Honolulu cookie ホノルルクッキー

かわいいパイナップル型のクッキー
バター・チョコ・コナコーヒー・リリコイ(パッションフルーツ)
チーズの生地にいろんなトッピングがあり、バラエティーに
富んでいます。コナコーヒー生地のチョコがけが
おいしかったよ〜。ハワイのお土産といえばマカダミア
ナッツチョコが定番ですが、こんなかわいいのもあるのね

トロロがいっぱい!?
皆さま、年賀状の準備は進んでおられますか?
来年はうさぎ年ということで、我が家のアイドルトロロにも
年賀状に参加してもらおうと、こんなのにしてみました

トロロシール 計210枚
これ、一枚が4cmまっ角の大きさで210枚、なんと3500円で
お願いできました。しかも頼んで3〜4日でやってくれます。

いつも店長が名刺を頼んでいるところ さざんか工房 さん
です。お願いすると、即対応していただき、とっても親切な
印刷屋さんです。
年賀状に200枚も使いませんが、まだ小さくてかわいい頃の
トロロなので、いろんなところに貼ろうかな〜〜〜

ね、トロロ!

「今でもかわいいでしょ!

☆ランキングに参加してます!

いつもご協力ありがとうございます。
あら、シールにしたんですね。
可愛いですね。
我が家も来年の年賀状はmimiで決まりです。
でも年賀状に印刷かな?
年賀状は少しピンク色のインクジェットを買いました。
いつもながら・・・お弁当づくり、お疲れ様です。
おにぎりだけで・・・お米の量も半端ではないですね。
ハワイのお土産、いろいろなお菓子があったけど、やはり定番のマカデミアナッツとマカデミアナッツチョコにしました。
ハワイ島のコナコーヒーの農園も行きました。
癒しの島、何度でも行きたいところ、今度行くことができたらこんなクッキーもかわいいですね。
トロロちゃんシール、記念になりますね。
もう、来年のために店長家に来たようですね。
いつもありがとうございます。
mimiちゃんの年賀状きっとかわいいでしょうね。
うちは個人用と商売用と空手用で分けないといけないので、
シールにしました。でも、余ると思うので、
携帯からその辺のものに貼りまくっちゃおうかな〜。
○mammyさんへ
いつもありがとうございます。
しばらく試験とかで毎日じゃなかったお弁当が
毎日になると、途端に米の消費量が凄いです!
ヘタすると一週間に20キロ買わないと間に合いません。
あと、2年はこれが続きます、私もつかしら・・・
ハワイは新婚旅行で行ったきり・・・もう一度
行きたい場所の一つですね。このクッキーは
けっこう丁寧に作られていて、日本人向けって
感じがしました。
トロロシールいっぱい作ったので、いろいろ
活用してみます。来年もより飛躍できるといいな〜。
そっか来年はトロロちゃんの年だね^^
トロロちゃんは寅年生まれさん(今年)だったっけ?
↑お米、一週間20キロですか!!すごい!!
ちかろんさんのお弁当作り、応援してます^^
お返事遅くなってごめんなさい。
トロロは寅年生まれです。うさぎって本当に
臆病なので、自分が寅年生まれだって知ったら
卒倒しそうです(笑)。
応援ありがとうございます!
20キロのお米は買っても、1週間で20キロは
さすがに食べきれませんよ〜。でも、買わないと
次の安売りまで間に合わなくて・・・