新学期始まって約半月、うちの子たち まだ息切れせずに
頑張ってます!
朝起こさなくても、6時過ぎに起きてくる まさ
毎日しっかり課題や宿題が出て、遅くまで机に向かう けん
部活・空手・塾と忙しいけど、食欲のかたまり だい
そばで見ていると心配もあるけど、一生懸命さが伝わってきて
母もがんばろ〜と思うのでした・・・

☆☆☆春巻き弁当☆☆☆


「春巻き」
「ウインナー」
「葱入り玉子焼き」
「ピーマンの搾菜と昆布和え」
春巻き、28個作りました〜 取り置きして入れました〜
え〜、左の若干小さいお弁当は まさ のです。
ついに、また弁当持参となりました〜
あの、ロールケーキはなんだったの〜〜
弁当の大きさ変わっても、手間は一緒さ!
別にいいのよ〜、とことん作ってやる〜〜〜
☆☆☆チンジャオロース弁当☆☆☆


「チンジャオロース」
「ブロッコリーのマヨ焼き」
「煮玉子」
「筍の土佐煮」
「れんこんひじき団子」
旬のたけのこ皮付きをいただきました。
さっそく茹でて、煮物とチンジャオロースに早変わり!
やっぱり掘って間もないものは美味しいですね〜
☆☆☆里芋煮弁当☆☆☆


「里芋の煮物」
「三色野菜ロールと梅チキンカツ」
「いんげんの胡麻和え」
「わかめ入り玉子焼き」
「イカ入りはんぺん」
お隣さんが、里芋を大量にもらったとうちにもおすそ分け
してくださり(しかも皮むいてくれてた!ありがたや〜)
さっそくイカと煮ました〜 やわらかく美味しかったです!
☆☆☆筍ご飯と海老アボガドサラダ☆☆☆

いっぱいもらった筍で 筍ご飯 炊きました
こちらは 海老アボガドサラダ

やけに緑 緑してますが・・・
ボイルした海老とアボガド、新玉ねぎを
マヨネーズ、この味、塩コショウで和えたものです
レタスの上に盛り付けて出来上がり!
醤油を香り付け程度に入れてもGOODですよ〜

☆ランキングに参加してます!

いつもご協力ありがとうございます。
☆ 脅威のリピート率! 便秘に悩む人に爆発的人気〜

・・・・【 北の大地の天然オリゴ糖 】
具沢山で美味しそう〜〜〜
母としては、おにぎりを作りながら栄養面など内心心配だったのではないですか?
毎日、気合いの入ったお弁当、がんばってくださいね。
筍、スーパーで見かけました。
まだ買っていません。
初ものの筍ごはん、美味しかったでしょうね。
アボガド、栄養面でも使いたいものですが、私はワンパターンで、まぐろと一緒に使うことが多いです。
いろいろな使い方を探してみたいと思います。
食べ方がよくわからなくて・・。サラダにすればいいですね!
よし!今度作ってみます^^
お弁当、今年度も始まりましたね。
うちも息子が大学生になって外食になったんだけど
最近、弁当もええな〜って言ってます。
恋しく思ってくれてるのか、お昼代を浮かそうと思っているのかどうなんだろう(笑)
mammyさん、さすがするどい!
ずっとおにぎりではな〜・・・と思ってました。
筍は毎年この時期よくもらえるので、うちでは買ったことが
ありません。ありがたくいただいています。
アボガドは私も最近使うようになりました。
デパ地下のお惣菜がヒントです。めったにお惣菜は買いませんが、献立のヒントになりますよ〜
○おきらくさんへ
アボガドも安いと一個55円で売ってます。
栄養があると聞いたので、最近使うようになりました。
お弁当を持ってくる学生さんが増えてきたかもしれませんね。
外食ばかりだと、母の味が懐かしくなるのかも・・・
もうしばらく頑張って作ろうと思います。
春巻き28個は凄いです!!
頑張りましたね〜
筍ご飯がおいしそうです。
アボカドは私も好きです、濃厚で旨みがありますね!
大変なのに
お弁当作り・・・しかも毎日かかさず
本当に頭が下がるわぁ。
まだまだ、給食が続く息子ですが
それまでは少し楽をさせてもらいます(ウッフ)
3種類使い分けて食べました〜
美味しいですよね〜♪
お弁当、何時も美味しそうですよ!!
作るのたいへんですが・・・
まっすぐお子さん〜育ってるようで・・・
うらやましい〜マグロ家は大丈夫やろか?
ぽちっと!だぶる
今日も筍もらって奮闘しました〜
近所ならおすそわけするのにな〜(^0^)
○筋肉料理人さんへ
春巻きならいつもこれ位は作ります。いっぺんで無くなります!
冷凍保存なんてやってみたいもんだわさ〜
アボガド使った料理また教えてくださいね!
○えみママさんへ
三男の中学も給食(デリバリー式)が始まると聞いていたのに、
なんと3学期からだって・・・
ほとんど恩恵に与れんじゃないの・・・
やっぱり、作るしかないのよね〜
○tamirinさんへ
生筍はやっぱり美味しいですよね!
でも、大量にいただいて、皮むきが大変でした・・・
○アロマハートさんへ
栄養と彩りを考えて作るのも、パズルしているみたいで、
面白いもんです。
○マグロ君へ
マグロ家も大丈夫!
マグロ君のご両親もお近くにいらっしゃるようだし、
奥様とはLOVEラブだし、家庭円満なら心配なしよ〜
今のうちにお子さんたちとは思いっきり遊んでね〜!
コメントありがとうございます。
春巻きは確かに手間と時間がかかるけど、
手作りはやっぱり美味しいんですよね〜。
中身に工夫もしたいので、また教えてくださいね!